翻訳と辞書
Words near each other
・ Spangle Call Lilli line
・ Spangle call Lilli line
・ Spaniard
・ spaniel
・ Spanish
・ Spanish fly
・ Spanish gourd
・ SPANISH HARLEM NIGHT
・ Spanish language
・ spank
・ SPANK HAPPY
・ spanking
・ spanner
・ Spanning Tree Protocol
・ SPANOVA
・ Spansion
・ SPAR
・ spar
・ spar varnish
・ SPARC


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

SPANK HAPPY : ウィキペディア日本語版
SPANK HAPPY[すぱんく はっぴー]

SPANK HAPPY(スパンク・ハッピー)は日本ポップ・ミュージックグループ(初期)、デュエットチーム(後期)である。1992年結成。2006年10月に解散。
== 概要 ==
結成当初はリーダーを持たない平等なユニットであったが、河野とハラが相次いで脱退し岩澤が加入して以降、菊地が実質的なリーダーとして活動していた。ハラミドリ脱退までを「第一期」または旧スパンクス、岩澤瞳加入から脱退までを「第二期」、ドミニク・ツァイ加入から解散までを「第三期」、第二期と第三期を合わせて新スパンクスと呼ぶ。
グループ名は菊地の発案によるもので、ドイツのグループ「スラップ・ハッピー()」のもじりであり、ヴォーカルであったダグマー・クラウゼ自身からも許諾を得たという。
第二期のSPANK HAPPYについて菊地は、自身と岩澤との年齢差が16歳離れていて、「年の離れたデュエットチームというあまり日本の音楽シーンに無いという部分がアイデンティティです」と発言していた。また、ヒットチャートを狙うつもりでいたが、次第にアーティスティックになっていき、もっと時代や日本という国に必要な物とかがきっとあるだろうという風に考えが変わってきたと述べた。
サウンド面では、菊地が個人的に幼少時に強烈な印象を受け愛好しているファッションショーの為の音楽、「ウォーキング・ミュージック」なる菊地が仮定した概念へのアプローチが強く、「ヒットチャートを狙う・アーティスティックに」という表面上のアティテュードの変化はあるとしても、根本にあるのはファッションショーで使われる音楽にしたいと述べた。制作中、常に色んな時代の色んなメゾンのファッションショーをモニターに映していたという。
また、「Vendôme, La Sick Kaiseki」の詞で述べられている様に、菊地がウィーンに訪れた際、ニューイヤーコンサートにて大人も子供も燕尾服モーニングフォーマルウェアワルツ用の格好でビシッとしていながら、そのまま二次会ではクラブイベントがあり、同じウィーンの大武道会場の違う部屋にBOSEのスピーカーが置いてあり、二階の上の席にDJブースが付いていて、バリライトがあり、聞いた事も無いクラブ・ミュージックが流れみんなが踊っているという光景に衝撃を受け、「これがSPANK HAPPYだなと思いました。ああいう事を日本で出来たら面白いなと思いました。」と語った。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「SPANK HAPPY」の詳細全文を読む




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.